- 2020年12月25日
- 貸切バス事業者安全性評価認定を受けました。
- 2020年10月20日
- 新型コロナウイルス感染予防対策への協力のお願い(PDF・最新版)
- 2020年06月24日
- バスの車内事故防止に皆様のご協力をお願いします(PDF)
- 2020年06月08日
- 新型コロナウイルス感染予防対策への協力のお願い(PDF)
- 2020年05月13日
- 営業時間変更のお知らせ(PDF)
- 2020年04月30日
- 【受付中止】2020年しまだ大井川マラソンinリバティ 宿泊予約について
- 2020年04月24日
- 令和01年度運輸安全マネジメントに関する結果報告について(PDF)
- 2020年03月24日
- 貸切バスの車内も完全禁煙にさせていただきます。(PDF)
- 2020年01月31日
- 新型コロナウイルスに関する対応について
- 2020年01月31日
- フレンドツアー 最新チラシ(R2.1月~R2.4月)
- 2019年04月30日
- バス及びタクシーへの刃物類の持込みが禁止されました!
- 2015年12月29日
- 貸切バス運転士募集! 大型二種免許費用補助制度 新設しました!
- 2014年09月19日
- 貸切バス事業者安全性評価認定を受けました。
- 2012年06月04日
- 貸切バス運行に関するご案内UPしました。
- 大井川鐵道
- 大鉄観光バス
大鉄観光バスについて

富士山静岡空港より15分至近距離!
大鉄観光バスは、平成21年6月4日に開港した富士山静岡空港より15分の至近距離に位置し、全国から静岡を訪れるお客様の案内役として、また静岡県内より北は北海道から南は九州まで、安心、安全、快適な旅をご案内しております。

安心、安全、快適な旅を
昭和3年より、大井川鉄道の貸切バス部門として営業を開始。
平成18年10月より株式会社大鉄アドバンスの貸切バス部門として現在に至ります。
平成18年10月より株式会社大鉄アドバンスの貸切バス部門として現在に至ります。
■営業区域
静岡県内全域。出発場所と終了場所の両方、又はいずれかが営業区域内の場合、ご利用いただけます。
貸切バス事業者安全性評価制度に基づく認定について

「安全確保への取組状況が優良な事業所」として認定されました。
令和2年12月25日付で大鉄観光バスは、日本バス協会が実施している「貸切バス事業者安全性評価制度」に基づき、安全確保への取組状況が優良な貸切バス事業者として認定 (認定証番号20-1185)を受けました。

「貸切バス事業者安全性評価制度」とは
今までは、貸切バスをご利用されるお客さまにとって、どの貸切バス事業者が安全性に対する取り組みを適正に行っているかわかりにくい状況にありました。
平成23年度より「貸切バス事業者安全性評価認定委員会」が安全性に対する取り組み状況・事故および行政処分の状況・運輸安全マネジメントの取組状況などを審査し、認定・公表することで安全性が見えるようにしたものです。
平成23年度より「貸切バス事業者安全性評価認定委員会」が安全性に対する取り組み状況・事故および行政処分の状況・運輸安全マネジメントの取組状況などを審査し、認定・公表することで安全性が見えるようにしたものです。
セーフティバスマーク
当社では、乗降口付近に「SAFETY BUS(セーフティバス)」のシンボルマークを貼付しております。
バスジャック対策について~走行中の皆様、地域の皆様にお願い~

~走行中の皆様、地域の皆様にお願い~
バスのハザードランプを日頃より数多くの点滅をしていたり、パッシングを繰り返したり、あるいは、変わった色のランプが点灯または点滅していたり、行き先表示のところにSOSなどの表示がされていたら、そのバスの車内では異常事態が発生しているかもしれません。そんなバスを見かけたら直ちに110番通報お願い致します。
・ バス会社の名前 ・ 車両番号
・ 走行場所や方向、時間 ・ どんな行動をしているか
直ちに110番通報お願い致します。
・ 走行場所や方向、時間 ・ どんな行動をしているか
直ちに110番通報お願い致します。
排ガス規制をクリアした観光バスを順次導入しております
当社では、国土交通省の排ガス規制(平成17年排出ガス規制)をクリアした三菱ふそうトラック・バス製観光バス「エアロエース」を順次を導入しております。
尿素SCRシステムと呼ばれる窒素炭化物の浄化技術を採用し、排ガスは黒鉛もにおいもほとんど出ない地球環境に配慮した車両で、静岡県中部地区の大型バス会社では最初の導入となりました。
このエアロエースは、平成17年排出ガス基準からPMおよびNOxの排出量10%の低減レベルを実現しており、トップクラスの優れたクリーン性能で、低排出ガス重量車の認定を取得しています。


大鉄観光バスは、ただいま観光バス運転士を募集しております。現在大型二種免許をお持ちでない方も大丈夫!当社がサポートいたします!
あなたも大鉄観光バスの運転士になりませんか?
■応募方法:
電話連絡の上、履歴書(写貼)・運転免許証(表裏の写し)・運転記録証明書(5年間)をお送りください。
■連絡先:
大井川鐵道株式会社 管理部 0547-45-4111(代表)
担当/山本・安田まで。